株式会社アクティブエナジー

西野光泰 公式ブログ 工事人ときどき社長

2025年3月30日 | 

51歳・・・

昨日、西野は51歳の誕生日を迎えました!

なんと、ガンダム工場長(工事部部長)がサプライズで「アクティブエナジー仕様・西野専用機」のガンダムを製作してくれたんです!

細部にまで会社名が刻まれていて、愛と技術がギュッと詰まった逸品・・・・

ここまで本気で作り込まれると、感動です・・・・

最高のプレゼントに心から感謝・・・

部長、次は量産型でお願いします!

そして、たくさんの方から温かいお祝いの言葉もいただき、本当に嬉しかったです。

この場を借りて、皆さんに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

2025年3月10日 | 

田尻漁港・・・・

日曜の朝、愛犬ゴン太と大阪・田尻漁港の朝市へ・・・

新鮮な魚をゲットし、次は和歌山で旨い日本酒も調達へ・・・

帰り道、奈良へ向かう途中でマクドナルドに寄り道・・・

マックシェイクを飲み干したあと、残ったバニラをゴン太におすそ分け・・・

短い鼻&舌では底に届かず、必死にカップに顔をズボッ!

その真剣な姿に爆笑・・・

旅の締めくくりは、笑いと癒しでした。

2025年2月25日 | 

ドローン研修2日目・・・

今日は目視じゃなくて、非目視飛行にチャレンジ・・・

つまり画面だけを見て操作するスタイル・・・

うむむ・・・これがなかなか難しい!

細かく飛ばす練習では、思い通りにいかなくて何度もやり直し・・・

でも、回数を重ねるうちに少しずつコツをつかんで、ちゃんと操作できるように!

さらに、物を持ち上げて目的地まで運び、ピンポイントで投下する練習も・・・

まるでゲーム感覚で、気づけば夢中になっていた・・・

最初はできなかったことが、できるようになるってやっぱり楽しい!

大人でもワクワクする体験でした。

2025年2月18日 | 

ドローン教習・・・・

ついに、ついに…… ドローン教習 に行ってきました!
「よーし、ドローンを自由自在に操縦するぞ!」と意気込んだものの・・・・


むむむ・・・難しいぞ

しかし、これがまた 楽しい・・・・

なぜドローンを学ぶのか?

今回ドローンを学んでいる理由、

それは…… 太陽光発電工事の屋根上の採寸をドローンで行うため!
これまでも何度か導入を検討していましたが、「まだ早いかな?」と見送ってきました。

しかし今、ついにその時が来たのです!

ドローンの進化がすごい!

いや~、10年前の機種と比べると ドローンの進化がすごい・・・・・
安定性・カメラ性能・操作性・・・どれも桁違いに進化していて、ちょっと感動モノです。
「これは実用化できるぞ!」と確信しつつ、まずは 私がしっかり習得しなけば・・・

2025年1月24日 | 

和歌山・花山温泉と夜釣りの旅

1月の末、冬の寒さが厳しい中、ふと温泉に入りたくなり、

愛犬・豆柴のゴン太くんと一緒に和歌山へ・・・・

花山温泉でのんびり・・・・

和歌山にある 花山温泉。ここは関西最強の炭酸鉄泉・・・・

おぉ・・・

まるで薬湯のような独特のお湯だ・・・・

体の芯からポカポカに・・・・

ゴン太くんは車でお留守番でしたが、その後のお散歩でご機嫌に・・・・

さて、雑賀崎港での夜釣りに・・・・

温泉でしっかり温まった後は、夜釣りに挑戦!

うむむ・・・順番が逆だった・・・・先に釣り→温泉が正解のような気が・・・

ともあれ寒空の下、ひたすら竿を垂れるも・・・・

全く釣れず・・・・くぅぅ・・・

まぁ、それでも海辺の静かな雰囲気や、遠くに見える夜景を楽しみながらの釣りは、

それだけで十分に癒された・・・

さぁ ゴン太くん 帰ろう・・・。