去年からボランティアで参加しております県保有林(竹藪)の維持活動。
「短期的よりも長期的な活動で維持をめざす」と言う事で、
発足されました「歌姫のもり人会」
発足して初の活動・・・・・伐採。。。
竹は成長が早い・・・定期的なメンテナンスをしなければ、人すら入れなくなる・・・。
人が入れなければ伐採すら難しくなる・・・・。
と言う訳で、切る、斬る、伐る・・・・。
伐る、倒す、引っ張る、3m位に切る、重ねる、燃やす・・・・・・。
参加者数十人にて繰り返す・・・・。なかなかタフな作業・・・・。
しかし目的を持った団体作業は大変楽しい時間・・・・休憩時間にお餅をいただき休憩。
あれ・・・乃一社長何しているの??? そ・それは????
あんたは芸達者、チェンソーでなかなかできんぞ・・・・。
そんな感じで皆で楽しみながら汗した時間でした。
しかし、このような竹林が今後増える事は間違いない・・・・
さーどうする? 奈良県・・・・。
【御礼】
もち美味すぎる・・・・。 高橋さん 有難う。 次回は多めにお願いします。