株式会社アクティブエナジー

西野光泰 公式ブログ 工事人ときどき社長

年: 2019年

2019年9月14日 | 

人生の師匠であり、釣りの師匠と・・・

いつも私のことを気に掛けてくださる社員Sさん(以下、仙人S)。

現在62歳。

 

出会いは遡ること、かれこれ20年前・・・。

当時、仙人Sは工務店の社長をされており、私が会社を立ち上げるにあたって相談をすると、快く全面協力してくれました。

 

今ではアクティブエナジーの長老的存在。

肉体的、精神的にも敵わないのではないか・・・正直、全く衰えを感じさせない。

 

時々一緒に釣りへ・・・、普段は人生観のお話しを・・・、中国出張(仙人Sは中国語OK)・・・、その他、私のメンタルサポートなどなど、あらゆる面で、本当に感謝の気持ちしかありません。

 

今回は、タコ釣りに和歌山の串本町へ。

この車と、この船で、漁港から出航。楽しかった・・・。

残念ながら、タコは釣れなかったが、海の上でドンブラコと揺られるだけで、リフレッシュ。

海から戻った後は、仙人Sの隠れ基地(本人曰く、避難小屋)へと久しぶりにお邪魔した。

水は雨水を利用。

電力は太陽光発電。

船の荷下ろしもシステマチック。

一人作業にて、ロープで車の真上へと格納・・・。

冷蔵庫、洗濯機、IHで調理も可能。

畑には果物も。自給自足を可能にしている・・・。

隠し部屋を発見。

寝室らしい。マッサージ機も完備。

ほぼ要塞・・・。

休みになると、ここへ来てコツコツと作業・・・、

しかも、廃材や貰い物を集め、お金を掛けずに・・・脱帽です。

 

現在は、シャワー室を制作中・・・。

完成する頃に、「探偵ナイトスクープに情報提供したろ・・・」と思う西野でした。

2019年9月1日 | 

とあるソーラーシェアリングに気をとられ・・・

先日、ゴルフコンペに参加するため、兵庫に行ってきました。

 

車でそこへ向かう途中、ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)を発見。

兵庫に入ってから、少なくとも3基は視界に入りました・・・

 

普及が進んできている・・・

 

う、うん??

よく見ると、防草シートが白色。

 

気になったので、車を停車し、敷地の外から見せてもらうことに・・・

 

そこで栽培していたのは、神棚や祭壇に供えられる榊(さかき)。

遮光率は80%くらい?

もしかしたら、両面発電パネル?

だから白色の防草シートで反射させているのか???

 

などと、いろいろと想像を繰り広げながら、

その場所を離れ、ゴルフ場に向かいました。

 

その結果、散々なスコアだったのは、言うまでもありません。

2019年8月13日 | 

ベトナム散策

ベトナム最終日は、市街を散策しました。

ベトナムといえば、ベトナム料理。

せっかくなので、本場を味わいたい・・・

ということで、料理店へ。

まずは、ベトナム料理の代表格、フォー。

うーーーん、パクチーがてんこもり・・・

パクチーに阻まれながらも、なんとか完食・・・

しかし、どの料理も全般的にパクチーが・・・

 

頑張って克服しようと果敢に挑んだチャレンジは数知れず・・・

だがしかし、今回も完敗・・・

もう克服はあきらめよう・・・

 

その後、ベトナムの人材派遣会社の方と一緒に、昼食をいただきました。

ビールには、氷を入れていただきました。

こちらでは、これが常識らしい・・・

ここでも、またまた登場のパクチーーー

 

・・・ご馳走様でした。

 

夜の食事はというと・・・

手長エビ&やっぱりパクチーーー

・・・ご馳走様でした。

 

最後まで、パクチ三昧・・・ありがとう、そしてさようなら・・・

そんな最終日を終えて、帰国の途につきました。

2019年8月1日 | 

ベトナム農業を視察

今回のベトナム訪問の目的・・・

外国人技能実習生の面接だけではなく、もう一つ大事な目的が・・・

 

それは、ベトナムの農業の視察。

 

広大な土地が広がるベトナム。

中心部は急激な高度成長真っ盛りの中、一方で地方は発展から置いてけぼりになっている。

地方への移動手段も追いついていない・・・

 

しかし、地方は農業が盛んである。

高度な技術を駆使した栽培方法も視察させていただき、大変勉強になりました。

写真は撮れませんでしたが、メロンやトマトの特別な栽培方法も教えて頂きました。

 

また、ビニールハウスの設計者の方ともお会いでき、ビニールハウスの共同開発設計や、仕入れなど、

今後のビジネスの広がりを感じるお話しをしていただき、ワクワクが止まらない西野でした。

関係各社の方、誠にありがとうございました。

 

アボカドに、タケノコ、果実・・・

アボカドの栽培は、いつかチャレンジしたいと思っています。

 

 

果物系も、やはりいいよねーーー

それにしても、広い・・・、土も良い・・・

日本で農業するより、ベトナムで農業する方が良い??

いやいや、それでは本末転倒。

日本で頑張るぞーーー

2019年7月14日 | 

人財確保に向けて、ベトナム訪問

まわりどこを見ても感じる、人手不足。

特に建築関連は、顕著に表れている・・・

 

さて、どうしたものかと悩むこと早3年・・・

今後の農業や建設業の人財確保を見据え、べトナムを訪問しました。

今回のベトナム訪問の目的は、外国人技能実習生の面接。

早速、実習生候補の人たちがいる関係機関へ。

平均年齢がとても若い国、ベトナム。

日本での活躍が期待される、たくさんの若い人たちに出会うことができました。

 

素晴らしい彼らを、来年アクティブエナジーに迎え入れます。

言葉の壁を乗り越えるぞーーー。